≫ 8*Links占いルーム/甲府市貢川(直前予約OK)

メタトロンによる波動測定&調整セラピーを受けてきました

日々の雑記帳
スポンサーリンク

メタトロンってご存知でしょうか。これは波動測定器とも量子波動機とも呼ばれ、ロシアの科学者によって宇宙飛行士の健康管理のために開発された周波数測定機器です。

元々波動エネルギーにはかなり興味を持っていた私、今回このメタトロンによる波動測定を受ける機会があり、ワクワクしながら波動測定会の会場にお邪魔しました(笑)
 

全身のエネルギーバランスのチェックができる機器

 
身体の調子の悪い箇所(未病)やアンバランスなところを分析し、視覚化できる機器。
メタトロンを一言で表すならそんなイメージでしょうか。

年齢のせいか、だんだん身体に不調を感じることが多くなってきた近頃の私。
細胞レベルで全身をチェックし、内臓からのSOSに耳を傾けるのに丁度良い機会だと思いました。
 

メタトロンの説明書き
 

チェックは簡単!着衣のままヘッドセットを装着するだけ

 
ヘッドセットを装着してすぐに分析を開始。
それを座ったままパソコンの画面上で見て、全身のバランスを確認することができます。
 

実際やってみると、「へーすごい!」と思うことの連発!
身体の不調部分が画面に出てくるのですが、ことごとく思い当たることばかりです。

例えば左の眼球、これは過去に眼底検査を受けたこともあるくらい不調を感じていて、ずっと飛蚊症のような症状に悩まされていました。
それから右の卵巣、こちらも働きが悪く二度も右側の卵管で子宮外妊娠をしてしまい、手術を受けています。やっぱりエネルギー的には何らかの反応が出てくるのですね。すごい!
 

メタトロンの説明漫画
 

身体に合う食べ物、合わない食べ物も分かっちゃう!

 
このメタトロン、実は全身をチェックするだけじゃなくて、ナノセラピーによって体内周波数を修復することも可能なんです。

これはイメージとしては低周波治療器みたいなものの「もっとすごいバージョン」のような感じかな?
原理は全然違うだろうけど、バイオフィードバック機器により生体反応を測定し、不調のある細胞に修復の波動を送るってことなのかなと思います。
 

そして身体に合う食べ物、合わない食べ物なんかも分かっちゃうんです。
それってかなりありがたい。無意味に制限したり摂取したりせず、効果的に自分に合った食品を摂ることができますからね。
 

私の身体に合わない食べ物の一覧
 

↑こちらは私の身体に合わない食べ物の一覧です。(もしくは摂り過ぎな食品)
ナッツ類、それからお米、アルコール飲料あたりの数値が高いですね(^^;
 

チャクラバランスも測定可能、波動水の飲み比べも(笑)

 
ちなみに人体にとって超重要であるチャクラの存在、今では多くの方がご存知だと思います。
メタトロンではこのチャクラの状態も測定できます。
 

私は通常時の状態ではクラウンチャクラ(第七チャクラ)が開いていました。
面白いことに、セラピストの杉山先生とお話していたら次第にミディアム状態のスイッチがONになり、会話の中に霊界からのメッセージがいくつも入って来たんですよね。
 

メタトロンを操作中の杉山先生

メタトロンを操作中の杉山先生

 

この状態の時の私は大抵スロートチャクラ(第五チャクラ)を使うため、クラウンチャクラというのはちょっと意外でしたが、まあ高次との繋がりを示すチャクラなので納得の結果です。
そして波動に修復をかけると、ルートチャクラ(第一チャクラ)とハートチャクラ(第四チャクラ)も開きました。ありがたいですね。
 

最後にミネラルウォーターに今回の調整データを転写し、転写前後のお水の飲み比べをしました。
これ、びっくりするくらい全然違いましたよ!
転写前のお水はマイルドでしたが、転写後はすっごく尖った固い感じ。ピリピリと舌先に来て酸っぱく感じました。あー何か波動が入ってるな~ということがヒシヒシと伝わってくるお味(笑)
 

メタトロンはどこで受けられるの?という方へ

 
今回は私の事務所の近くで、出張測定会のような形で開催されていたのですが、通常は甲斐市のドラゴンパーク近くにあるサロンで受けることができるそうです。(完全予約制)
 

メタトロン│リフレッシュサロン・スギヤマ
リフレッシュサロン・スギヤマは、YTBのサロンとして、若い・キレイ・元氣を叶えるヒーリング波動装置「カリスマ」にて施術いたします。

 
私もこうした機器には元々興味津々なので、また機会を見つけて受けてみたいと思っています。
あと、こういうの自分にも欲しいな~。(ものすごく高額だからあくまでも夢ね、夢)

まあ私の場合、ボディバランスよりもメンタル寄りの仕事なので、どちらかというとチャクラやオーラの測定器みたいなものを手に入れられたらな~と願っているんですけどね。
 

――という訳で、杉山先生、この度は楽しい時間をありがとうございました!
またぜひよろしくお願いいたします(^-^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました